バショウ 芭蕉 英名:Japanese banana
Musa basjoo Siebold ex Baker
ユリ亜綱 ショウガ目 バショウ科 バショウ属


 

花・果実・葉 東三河 宮路山 2008.11.29

 写真は、宮路山麓で見かけたものですが、庭でも見かけることがあります。最初はバナナかと思いましたが、バナナは東三河あたりの露地では育たないそうです。木のように大きく育ちますが、多年草です。

 雌雄同株で、花序の元の方に雌花があり、バナナ状の果実がなり、花序の先に雄花が垂れ下がって咲きます。

 バショウは漢字で、「芭蕉」。江戸時代前期の俳人であり、紀行文『奥の細道』で有名な松尾芭蕉がすぐに思い浮かびますが、自宅の庭にバショウがあり、そこから芭蕉庵と呼び、俳号にしたのだと言います。

 バナナに似た果実がなりますが、食用ではなく、茎のように見える葉鞘の繊維を衣料などに使用していたそうです。

 バショウの原産地は、中国南部あるいは東南アジアと言われ、日本では、関東地方以西の露地で栽培されています。

 バショウ科バショウ属には、バショウ、バナナ(ミバショウ)、マニラアサ、ヒメバショウなどがあります。

 なお、ミズバショウは、サトイモ科です。

Wander!花・植物遠見山

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送