ボタンヅル(ワクノテ) 牡丹蔓
Clematis apiifolia DC.
キンポウゲ科 キンポウゲ亜科 センニンソウ属 ボタンヅル節
 

 

花 東三河 弓張山脈 2005.8.15

 似ているセンニンソウは葉が全縁なのに対し、ボタンヅルは1回3出複葉で小葉には不ぞろいの鋸歯があります。蔓性で、1回3出複葉する葉がボタンに似ていることからの和名のようです。また、つぼみは、センニンソウが尖っているのに対し、ボタンヅルは先端が太く丸まっています。ただ、写真のものはつぼみに毛が生えていないようで、ひょっとしたらコボタンヅルなのかもしれません。ボタンヅルは本州〜九州、朝鮮半島、中国の暖帯から温帯に分布するのに対し、コボタンヅルは関東地方、中部地方に見られるといいます。花はセンニンソウより少し小さいようです。

 センニンソウ属の学名は、"Clematis" です。花弁に見えるのは萼片で4枚あります。

 参考:『日本の野生植物 草本』(平凡社)

Wander!花・植物

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送