カラクサナズナ(カラクサガラシ、インチンナズナ) 唐草薺
Coronopus didymum (L.) J.E.Smith
アブラナ科 カラクサナズナ属(インチンナズナ属)
 

葉・蕾 東三河 豊橋公園 2006.3.12

 自然観察会に参加して教えていただきました。ツメクサの近くにそれほど多くなく生えていました。葉が羽状に深く裂けるのが特徴です。

 ヨーロッパ原産の帰化植物で、明治時代に小笠原で帰化が確認されたそうです。現在の日本では、関東以西の暖地で見られるようです。生えている場所は、道端、荒地、都市公園などで、乾燥した日当たりの良いところを好むようです。

 和名の由来は、全体が唐草模様のように見えるところからです。

 参考:『街でよく見かける 雑草や野草がよーくわかる本』(秀和システム)

Wander!花・植物

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送