枯山 シブカワツツジとセットで

 3月のギフチョウの頃に初めて訪れた枯山(記録)に、時季を変えて訪れてみたいと思ったのと、久しぶりにシブカワツツジも見たいという気持ちもあり、今回訪れてみました。枯山にもシブカワツツジはありましたが、まだつぼみでした。シブカワツツジは渋川つつじ公園で咲き始めていました。枯山にはカザグルマなどが咲いていました。
【山 名】枯山(かれやま) 550m
【山 域】遠州
【水 系】都田川水系・天竜川支流西阿多古川水系
【所在地】静岡県浜松市北区引佐町渋川・天竜区神沢
【山行日】2010年5月15日(土曜日)
【行  程】林道大平線終点から周回
  自宅 ==(R1)== 国府駅 ==(県5・県21・R151・R257・県359・県47)== 林道大平線終点 ---- 枯山 ---- 分岐 --
  10:11                                                     12:07-12:09        12:56
  -- 林道大平線終点 ==== 渋川つつじ公園付近 ---- 渋川つつじ公園 ---- 渋川つつじ公園付近 ==
      13:56                                                            15:13
  ==(県47・県359・R257・R151・県21・県5)== 喫茶店 ==== 夕食 ==== 国府駅 ==== 自宅(合計走行距離:107.6km)
                                                                        18:48
【山行時間】1時間47分
【標高差】約70m
【人  数】2人
【天  候】曇時々晴 20℃(自宅出発時)、18℃(15:13)、17℃(帰宅時)
     5月15日13:00天竜の気象庁データ:気温18.9℃、風速3.4m/s、最大瞬間風速5.7m/s、風向:南南西
【地形図】1:25,000 熊(くま)(所持のみで使用せず)
【スタイル】ミズノ ウォーキングシューズ "FREEWALK"、ショートソックス、
 mont bellズボン(中国製 ナイロン100%)、腕時計(CASIO TWIN SENSOR)、綿100%トランクス(中国製)、
 綿100%長袖シャツ(中国製)、黒色ウェストバッグ、紺色デイパック、眼鏡、綿100%半袖Tシャツ(USA製)、
 デジタルカメラ:MINOLTA DiMAGE7、SONY α350(いずれも首に下げて歩く)
【所持飲料】アクエリアス カロリーオフ500ml(飲まず)、
      KIRIN 午後の紅茶 シトラスアイスティー500ml(約200ml飲む)
 5月11日に中国から帰国して最初の休日は、枯山に行くことにしました。行き先を決めたのは当日の朝。名古屋からのNさんが同行者です。名鉄国府駅でNさんを迎え、新城方面へ。途中のセブンイレブンで昼食を購入します。ついでに、ホットの缶コーヒー(Asahi WONDA ゼロマックス 185g)と温かいコロッケも買ってすぐに食べます。

 R257に入って、道の駅鳳来三河三石でトイレ休憩します。炭焼田トンネルをくぐると静岡県です。からくり 人形館前の駐車場はほぼ満車です。前回は、ここに駐車しましたが、今回は、枯山の登山口である林道終点まで車で行ってみます。

 すれ違いのできないような林道を進みますが、対向車はいません。そして、林道終点に到着しても、駐車車両はありませんでした。前回とは逆回りコースとします。右折して、いきなりの急な登り階段を上がっていきます。でも、しれています。すぐに山頂部となり、あとは軽いアップダウンがあるだけです。



なだらかな尾根道



尾根上の道標

 枯山の頂上を過ぎて下っていき、ベンチのある分岐付近で昼食とします。鶏唐揚マヨネーズ巻(\275、431kcal)とフジパン もっちーりクリームドーナツ(\105)を食べます。ちょっと食べすぎ気味でした。飲み物は今回初めて買った「午後の紅茶 シトラスアイスティー」。ラベルのデザインの良さからか、普段はめったに買わない紅茶飲料を購入してしまいました。味も普通の紅茶とはちょっと変わっていて、フルーティーです。中国出張中にコンビニで買ったお茶はくせのある甘いお茶でしたが、これはそのお茶に近い感じで、もっと洗練された味です。ちょうどこの日の朝日新聞土曜版の「be report」というコーナーに、「春の紅茶商戦 華やかに」と題して、最近の紅茶の売れ行きが伸びていることが書かれていました。そしてこの「午後の紅茶 シトラスアイスティー」は4月27日に発売されたばかりの新商品なのでした。特徴としては、「フレーバー・微糖」となっていました。ベンチからはカザグルマとホオノキの白い花が見えました。

 あとはなだらかな道を林道終点まで戻ります。一番多く見かけた花はツクバネウツギでしょうか。車で林道を下っていく途中には、赤花のウツギの仲間も見かけました。



遠くに顔を出す三ッ瀬明神山を見る



三ッ瀬明神山を望遠



出発点に戻る 最初は正面の階段を登りました

 渋川つつじ公園へも行きます。ただ、枯山ではつぼみばかりで一輪も花を見かけなかったのが心配です。標高が低いとは言え、もう咲いているでしょうか。駐車場にとまっていた車からすると咲いていないとおかしいです。駐車料金を徴収しているような人も途中では見かけました。まさか、一輪も咲いていないのにお金は取らないと思いますが。

 登っていくと赤い花をつけたシブカワツツジがありました。これで何とかここまで来た甲斐があったというものです。ほっとしました。そして、遊歩道を歩いていくと、中にはたくさん花をつけた株もありました。思った以上に花をつけています。逆に枯山でつぼみばかりだったのが不思議なほどです。ただ、株によってつぼみばかりのがあったりと差が大きいのも不思議です。訪れる人も多くはありませんが、ところどころで見かけました。

 見かけた動物
 ニホンカナヘビ、ウグイス(声)

 見かけた花
 ツクバネウツギ、コゴメウツギ、ホオノキ、ヤブムラサキ(蕾)、カマツカ、シロバナカザグルマ、ヒメハギ、ニガナ、ホウチャクソウ、フタリシズカ(蕾) 等


 【枯山が紹介されている書籍】

『三河・遠州の超(スーパー)低山ハイキング』(風媒社)2002年5月12日第1刷発行
  六郎沢からの周回コースが紹介されています。「渋川つつじ公園」のページもあります。

Wander!地域別季節順

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送