コシアブラ(ゴンゼツ) 漉油(金漆)
Chengiopanax sciadophylloides (Franch. et Savat.) C.B.Shang et J.Y.Huang
セリ目 ウコギ科 ウコギ連 ウコギ属 コシアブラ節
 

 

掌状複葉で5小葉です


 

黄葉は普通タカノツメに比べ薄い黄色です




中には3裂したような葉も見かけました




白っぽい樹皮


葉・樹皮 愛岐丘陵 道樹山周辺 2009.11.22


 11月に訪れた道樹山周辺で、5小葉の木がありました。でも、最初、それがコシアブラだとは思えませんでした。なぜかというと、10月に訪れた木曽の赤沢自然休養林で見たコシアブラと比べて、小葉がとても大きかったからです。でもどう見てもコシアブラ以外に考えられませんでした。

 道樹山周辺にはタカノツメとコシアブラの両方の黄葉がありました。タカノツメは3小葉、コシアブラは5小葉ですが、中には紛らわしいものがありました。3小葉のコシアブラの幼木です。最初、3小葉だからタカノツメかと思いましたが、同行者がコシアブラでは、と疑問を持ちました。見れば見るほどわからなくなりました。でも、触ってみたらその違いがはっきりわかりました。タカノツメの葉は厚ぼったく、艶っぽい感じです。一方、コシアブラの葉は薄くざらざらしています。わかってしまえば、簡単に見分けられるようになりました。

 コシアブラと聞くと天ぷらが思い浮かびます。ただ、元々は地域によるようで、私も食べたことはありません。

 『葉で見わける樹木』(小学館)では、トチノキとの違いも書かれてあります。トチノキは小葉柄がなく、コシアブラには1〜2cmの小葉柄があるとあります。

 分布は、北海道、本州、四国、九州となっています。

 参考:『日本の野生植物 木本』II(平凡社)

Wander!花・植物

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送