ツバメシジミ 燕小灰蝶 英名:short-tailed blue
Everes argiades (Pallas, 1771) シノニム:Cupido argiades
鱗翅目(チョウ目) アゲハチョウ上科 シジミチョウ科 ヒメシジミ亜科 ヒメシジミ族 ツバメシジミ属
 

成虫 弓張山脈 石巻山 2010.6.19

 シジミチョウの仲間はそれほど目立ちませんが、写真のシジミチョウは、ツバメシジミなんて立派な名前がちゃんとついているんですね。名前がわかると、地味なシジミチョウでも親しみがわいてきます。名前の由来は、尾状突起からの連想だそうです。  雄の翅の表面は青紫色で、雌は黒色とのことなので、写真の個体は雄のようです。後翅の裏面に橙色の紋があるのが特徴で、似ているヤマトシジミにこの橙色の紋はありません。また、尾状突起もありません。

 写真を撮ったとき、近くにベニシジミもいました。

 ユーラシア大陸の温帯に広く分布するそうで、日本にいるのは、"Cupido argiades hellotia" という亜種で、北海道から九州にかけて分布しています。

Wander!動物

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送