赤塚山・片瀬山 赤塚山公園から

 午前中に石巻山で花の写真を撮ってから、午後に寄りました。赤塚山公園は結構賑わっていました。



梅園

【山 名】赤塚山 74m
     片瀬山(弘法山) 89.9m
【山 域】東三河(中部丘陵地)
【水 系】白川水系
【所在地】愛知県豊川市市田町(いちだちょう)鳳鳥(ほうとり)・東堤上(ひがしつつみうえ)・中堤上(なかつつみうえ)・片瀬(かたせ)
【山行日】2011年3月6日(日曜日・先負)
【行  程】赤塚山公園駐車場から周回
【標高差】約60m
【人  数】2人
【天  候】曇
     3月6日新城の気象庁データ:平均気温7.0℃、最高気温14.2℃、最低気温-2.1℃、平均風速1.7m/s、
                 最大瞬間風速11.2m/s、最多風向:東南東、日照時間4.9h
【地形図】1:25,000 御油(ごゆ)(所持せず)
【スタイル】ミズノ ウォーキングシューズ "FREEWALK"、ショートソックス、紺色デイパック、
 綿100%トランクス(中国製)、PHENIX化繊ズボン(中国製)、マスク(杉花粉対策用)、
 アクリル70% 毛25% カシミヤ5%長袖チェックシャツ(日本製)、眼鏡、腕時計(CASIO TWIN SENSOR)、
 TARAS BOULBA(アシックス)POLARTEC(ポリエステル100%)SERIES200フリース(途中で脱ぐ)、
 青色半袖Tシャツ、デジタルカメラ:SONY α350(首に提げて歩く)
【所持飲料】なし
 豊橋のYさんと、石巻山へ登る道路の入口にある駐車場で9時に待ち合わせをしました。私がほぼちょうどの9時に着くと、Yさんは既に到着していました。他に1台の車が駐車してありました。

 私の車で山上の駐車場へ移動します。その後、登山道や林道沿いを少し歩きます。でも石巻山の頂上へは行きませんでした。

 昼頃駐車場に戻り、下の駐車場で2台で昼を食べに行きます。回転すしは駐車場が満車であきらめ、蕎麦屋の東京庵へ行きます。「豊川いなりうどん」というご当地メニューが追加されていたので、そのセットを注文します。B−1グランプリで全国6位になった「豊川いなり寿司」にあやかって作られたそのメニューのことを新聞で見ていたので、一度食べてみようと注文したのです。そばもあるようでしたが、うどんを選択し、あんかけとにかけの2種があったので、あんかけを頼みました。いなりで包んだ餅や大葉の天ぷらが入っているうどんです。でも、あまりインパクトもなく、普通でした。残念。

 さて、Yさんの提案でぎょぎょランド(赤塚山公園)に向かいます。ここには赤塚山があります。ずっと訪れたいと思っていましたが、今まで一度も訪れずにいました。赤塚山公園という整備された場所になっているので、なんとなく敬遠していたのでした。どうせ公園の中の丘みたいなものだろうと。でも、訪れてみないとわかりません。

 駐車場に着くと、想像以上に混雑していました。ほぼ満車で私の車はちょうど出て行く車と入れ替わりに駐車できましたが、Yさんの車はとめられず、奥の駐車場まで行かなければなりませんでした。

 ここには淡水魚の水族館もありますが、まずはピークハントです。天気予報も下り坂です。正面を登ると、階段があり、思ったよりは少し標高を稼いでピークに着きました。表示は何もありませんが、祠が2つありました。地形図を持っていなかったので、ここが赤塚山なのか、それとも、隣の片瀬山なのかはわかりません。後で確認するとここが地形図に記載のある赤塚山でした。一旦西へ下ります。すると梅園がありました。ここの梅園はそこそこ有名なようです。たくさんの品種があり、紅梅、白梅が入り混じっています。



赤塚山ピークの祠など



梅園の梅

 谷の反対側の山には展望台が見えます。こちらが赤塚山でしょうか(実際には片瀬山または弘法山と呼ぶようです)。先ほどのピークに比べ開けているようです。いずれにしても登らないわけにはいきません。豊川高校でしょうか、野球部らしき部員が登り下りのコースを12周って言っていた気がしますが、ランニングしていました。挨拶してくる生徒もいました。



吉祥山(左)や富幕山(右奥)が見えます

 展望台に着くと、知人のFさん等がいました。遠見山、蛇峠山と何度か偶然に山で会っています。下りは途中から少し横にずれて別の道を歩きます。すると山腹に弘法様の石像が並んでいました。



本宮山も見えます



弘法山には石像がいくつも並んでいます

 下り、中池の脇を通り、淡水魚水族館ぎょぎょランドへ入ります。淡水魚なので、なじみのある魚が何種もいます。とはいっても私自身は釣りもほとんどしたことがないので、ほとんど名前と実物が一致するほど知識はないのですが。



中池の噴水

 Yさんと駐車場で別れ、帰宅しました。

 携帯電話の歩数計によると、石巻山を合わせ1日で歩いた歩数は8,793歩。距離は5.27km、時間は1:45:49、消費カロリーは257kcal、脂肪燃焼36gでした。

 見かけた植物
 ウメ(花)、マンリョウ、ネズミモチ、ヒサカキ、ヤブツバキ、コシダ


【赤塚山が紹介されている書籍】

『三河・遠州の超(スーパー)低山ハイキング』(風媒社)2002年5月12日第1刷発行
  赤塚山の「西の山は名前がわからない。」とあります。

『'96アウトドアData3800東海版』(風媒社)1995年11月20日初版第一刷発行
  「豊川市赤塚山公園」、「ヤマモモの群生地」の項があります。

『新編 豊川市史 第十巻 自然(豊川市)平成10年3月31日発行
  中部丘陵地に分類され、シダの産地、ヤマモモの群生地として赤塚山周辺が紹介されています。

Wander!地域別季節順

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送