オオマムシグサ 大蝮草
 Arisaema serratum (Thunb.) Schott
 サトイモ科 テンナンショウ属 テンナンショウ節
 



花 伊吹山 2006.6.24

 『日本の野生植物 草本』(平凡社)等を見ると、マムシグサの別名となっていたりします。以前は、区別していたのでしょう。確かに、マムシグサに比べて、仏炎苞が大型のような気がします。『伊吹山ミニ事典 増補版』(名阪近鉄バス 自動車道部 関ヶ原営業所 発行)や『6月初旬から7月中旬に見られる 伊吹山お花畑植物ガイド』(滋賀自然観察指導者連絡会「伊吹山自然観察会グループ」)では、オオマムシグサとなっています。

 仏炎苞は暗紫色を帯びるものもあるようですが、伊吹山で見たものは、全て緑色をしていました。緑色の草に埋もれているとあまり目立ちませんが、仏炎苞の部分が高く突き出ていますので、目につきます。

Wander!花・植物伊吹山

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送