ヒオドシチョウ 緋縅蝶
Nymphalis xanthomelas ([Denis & Schiffermuller], 1775)
鱗翅目(チョウ目) アゲハチョウ上科 タテハチョウ科 タテハチョウ亜科 ヒオドシチョウ属


妙高連峰 火打山 2007.7.24

 高谷池から火打山へ登る登山道沿い、標高2300m前後で正午前に見かけました。すぐに飛び立ってしまい、カメラに収まったのはこの1枚のみでした。




東三河 吉祥山 2008.3.23

 成虫で越冬する蝶で、初夏に発生し冬を越して春まで生きるそうです。吉祥山頂上での写真は越冬後の姿なのでしょう。翅の後端がぼろぼろになっているように見えます。この日は、別の山でもヒオドシチョウを見ました。やはり翅の後端は、ぼろぼろでした。

 樹液、獣糞、腐果を好む傾向があり、花を訪れることはほとんどないと言います。

 同じタテハチョウ科には、他に、ツマグロヒョウモンなどがいます。

 分布は、北海道、本州、四国、九州となっています。

Wander!動物天筒山

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送