天筒山 中池見から往復

 3回目の天筒山です。最初は金ヶ崎宮から(記録)。次は、冬に南麓から(記録)。そして今回は中池見から往復しました。今年の中池見は春が遅いらしく、ミツガシワの花をまだ見ることができました。



天筒山頂上から敦賀湾出口方面を見る

【山 名】天筒山(てづつやま) 171.3m
【三角点】四等 171.28m(平成17年8月31日改測) 点名:天筒山(てづつやま)
      昭和33年7月22日選点 所在地:福井県敦賀市泉171号天筒山1番1 管理者:敦賀市(都市計画課)
【山 域】敦賀 天筒山国有林・天筒山風景林
【水 系】木ノ芽川水系
【所在地】福井県敦賀市大蔵・余座・泉・天筒町
【山行日】2011年5月1日(日曜日)
【行  程】中池見から往復
  豊川 ==(R1)== 岡崎IC ==(東名)== 上郷SA ==(東名)== 守山PA ==(東名・名神・北陸 110.5km)==
  10:55         11:35            11:48-11:51         12:10-12:36
  == 刀根PA ==(北陸)== 敦賀IC ==== 中池見駐車場 --(中池見散策)-- 登山口 ---- 天筒山 --
  13:47-13:54             14:00       14:09-14:11                     15:16      16:00 
  -- 中池見駐車場 ==== 海鮮アトム ==== 敦賀マンテンホテル駅前(一日合計走行距離:190.4km)
     16:40-16:46      16:55-17:22       17:37
【山行時間】2時間29分
【標高差】約140m
【人  数】1人(単独)
【天  候】曇 17℃(自宅出発時)、15℃(守山PA)、17℃(刀根PA)、
       18℃(登山開始時)、17℃(ホテル到着時)
     5月1日15:00敦賀の気象庁データ:気温18.9℃、湿度64%、風速7.7m/s、風向:南南東、日照時間0h、視程46.7km
【地形図】1:25,000 敦賀(つるが) 平成16年5月1日発行1刷(所持のみで使用せず)
【スタイル】ミズノ ウォーキングシューズ "FREEWALK"、薄手ショートソックス、眼鏡、紺色デイパック、
 mont bellズボン(中国製 ナイロン(バリスパン)100% \6,570)、黒色ウェストバッグ、
 中国製半袖Tシャツ(綿72%・ナイロン28%)、腕時計(CITIZEN Eco-Drive EXCEED)、
 綿100%シャンブレーインディゴ染め青色長袖シャツ(中国製、\1990、M)、綿100%トランクス(中国製)、
 デジタルカメラ:MINOLTA DiMAGE7、SONY α350(いずれも首に下げて歩く)
 当初の予定では1日に岩籠山に登るつもりでしたが、雨予報だったため、1日は基本的に移動のみとします。案の定、北アルプス常念岳、蝶ヶ岳、槍ヶ岳、八ヶ岳連峰横岳では、低体温症などによる死亡者が出ているようです。

 しかし、午後は雨がやむという予報もあり、ならば、昼食を途中で食べ、午後に中池見にでも出かけ、夕食を敦賀市内で食べてからホテルにチェックインすることにします。

 音羽蒲郡インター手前の電光掲示板によると、豊田JCまで14kmの渋滞で、抜けるのに55分かかるとあります。震災の影響でいつものゴールデンウィークよりは少ないのでしょうけど、さすがにゴールデンウィークだけのことはあります。ということで岡崎インターから高速に乗ります。昼食をとろうと、一旦上郷SAに入りますが、雨が強く、外に出るのをあきらめます。12時を過ぎると混雑するかもしれませんが、もう少し先にします。

 雨もほとんどやみ、守山PAに入ります。食事もできるようなので、ここで、「もつ煮田舎丼」(\900)を食べます。もつ丼とラーメンのセットです。さらに飲料100円券もついています。混雑はしていません。SAではなく、PAだからというのもあるでしょう。売店で聞くと、100円で購入できるのは限られたものだけで、購入窓口も専用の場所があるようです。ここで缶コーヒー(ダイドーブレンドコーヒー190g)を選択し、100円を払います。コーヒーはアイスでした。

 刀根PAで休憩し、敦賀インターで降ります。岡崎インターから敦賀インターまで通常\3,850のところ、休日特別割引で\1,000。ほぼ4分の1の74%引きの計算です。上限\1,000は6月19日で終了してしまうことになりましたが、これほどの割引を有効に使ったのはこれが最後になりました。帰路はかろうじて\1,000でしたが、通常料金\2,050の区間しか利用しませんでしたので、ほぼ半額程度の割引でしかありませんでした。

 中池見へ向かいます。曇っていますが、雨は降っていません。折り畳み傘をデイパックに入れて歩き始めます。トキワイカリソウがあちこちで花をつけています。湿地にはサワオグルマが多く見られます。建物に入り、職員と少し話をします。今年は春が遅く、例年ならもっとサワオグルマで黄色く湿原が染まるとのこと。代わりにまだミツガシワが咲いているよ、と教えていただきました。また、『タンポポ調査 西日本2010 調査報告書』(タンポポ調査・西日本2010実行委員会)を購入しました。最初、1000円と言っていましたが、確認したところ、送料込のようなので、500円で購入できました。まあ、こんな本を買う人はほとんどいないので、値段すらはっきりわかっていなかったのかもしれません。

 湿原の木道を歩き、ミツガシワの写真も撮ります。湿原を一周し、まだ時間があるので、天筒山まで行くことにします。職員はこれから雨が降るようなことを言っていましたし、空模様は黒くなってきている感じもし、心配ですが、傘を持っているので大丈夫です。



木道が整備されている中池見

 他にも単独で歩いている人を何人か見かけます。手には傘を持っていたりします。天筒山へは、東側から回り込んで三角点ピークへ登ります。ここだけは過去に歩いていませんでした。植えられたドウダンツツジも満開です。



翌日登る、岩籠山(左)・夕暮山(右)を見る



山頂下の巻き道



巻き道から中池見を見下ろす



山頂から敦賀湾を見る



山頂から敦賀港方面を見る



山頂には桜も咲いていました

 下りではポツリポツリと雨粒を感じますが、何とか傘を出さずに済みました。



駐車場にはいくつかの禁止事項が表示されています

 廻転寿司海鮮アトム若葉店で夕食をとってから、敦賀マンテンホテル駅前へ向かいました。

 携帯電話の歩数計によると、1日で歩いた歩数は9,260歩。距離は5.55km、時間は1:34:57、消費カロリーは288kcal、脂肪燃焼41gでした。

 見かけた動物
 シマヘビ、トンビ、ウグイス(声)、クワゴマダラヒトリ(幼虫)

 見かけた花
 サワオグルマ、トキワイカリソウ、ミツガシワ、ナガハシスミレ、センボンヤリ、チゴユリ、ウマノアシガタ、カキドオシ、ツボスミレ、カラスノエンドウ、セイタカタンポポ、セイヨウタンポポ、シャガ、クサイチゴ、ナガバモミジイチゴ、ミツバアケビ、ユキグニミツバツツジ、ツクバネウツギ、マルバアオダモ、ミヤマガマズミ、ウワミズザクラ、コハウチワカエデ、ウリハダカエデ、ヒメアオキ、サルトリイバラ、クロモジ、ヤブツバキ、アセビ、ドウダンツツジ(植栽)、ヤエザクラ(植栽)


Wander!地域別季節順

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送